久比岐自転車道をe-bikeをレンタルしてサイクリング

■先日、新潟の久比岐自転車道をサイクリングしてきたので感想を書いておこうと思います。
結論最高で、ぜひもう何回も足を運びたいなと思っています。



■海沿いを自転車で走りたいなと思い調べていたところ、新潟にある久比岐自転車道というのが良さそうで行ってみることに。
東京から新幹線で糸魚川駅に行き、そのまま糸魚川駅すぐの観光案内所でe-bikeをレンタルしました。
観光案内所やレンタサイクルの情報はこちらの「糸魚川観光ガイド」のホームページに載っています。
e-bikeの数は限られるのですが、急な坂も少ないため、クロスバイクや電動自転車のレンタルでも問題は無いと思います。


久比岐自転車道を完走するか、途中の道の駅までいくか、ゆっくり景色を楽しみながら走りたいか、
スポーツ車で軽快に走りたいかなど、その目的によって借りる自転車を変更するでよいかもしれません。


ちなみに、私は1泊2日で行って、2日目は糸魚川の博物館や美術館をまわったのですが、
バスの時間がうまく予定と噛み合わない場合、電動自転車で向かうのも良いでしょう。
谷村美術館、玉翠園、翡翠園であれば、電動自転車が良いかなと。
ただ、フォッサマグナミュージアムは電動自転車でもちょっと坂がキツイのと距離もあるので、
バスで向かったほうが良いと思います。



■久比岐自転車道ですが、糸魚川駅からは約6kmの距離があります。
そこまでの道案内が道路に青い矢印で示されているため、迷わず向かうことができると思います。
コースのガイドマップはこちらの新潟県のホームページで掲載されています。


ガイドマップには、糸魚川駅から久比岐自転車道へのルートでアルプスルートと日本海ルートというのが案内されていますが、
ガイドマップにも書いてあるように、アルプスルートのほうがスイスイ走れておすすめです。



■さて、久比岐自転車道を走ってみると、海沿いで景色がいいですね!
道もきれいに舗装されているし、ところどころ休めるところやコンビニ、自動販売機なんかもあり、非常に走りやすい環境だと思いました。



■元々が廃線跡を利用した自転車道とのことで、トンネルなんかもいくつか通ります。
このトンネル内も明かりがしっかりついていて、交通がしやすいです。
ここまで全体がしっかり整っている自転車道も珍しいのではと思います。すばらしいですね。




■途中には、弁天岩という観光スポットもあり、これがまたキレイな赤い橋がかかっていて良い景観です。



■糸魚川側からの久比岐自転車道出発点から10km地点と20km地点には道の駅があり、
こちらで休憩をするのが良いでしょう。




■久比岐自転車道は全長約32kmとのことですが、
途中弁天岩に立ち寄ったり、道の駅で休憩したりと寄り道をしてると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
少し時間に余裕を持っておいたほうが良いかもしれません。
私は途中の観光を楽しみすぎて時間がなくなり、道の駅の「うみてらす名立」で糸魚川駅へ折り返しました。
次は直江津駅側のゴールまで行きたいのと、途中のたにはま公園にも寄りたいですね。

えちごトキめき鉄道にて、輪行バッグなしで輪行もできるとのことのため、
こちらを帰路の計画に組み込んだり、もしものときの手段で考えるのも良いと思います。(観光案内ページ
このあたりの環境も整っているのはすごいですね。





■初めて糸魚川駅で降りて、e-bikeをレンタルしてサイクリングしましたが、最高でしたね!
まず、サイクリングコースの整備がきちんとされているところがすばらしいです。
ガイドマップがここまで丁寧に作られているのも珍しいと思います。非常に力が入っているなというのを感じます。
また、コース自体も、途中に観光スポットや道の駅があったりと、サイクリングをしつつ楽しめる環境があり、
ただ自転車に乗るだけになっていないところもすばらしいです。
私は自転車でとにかく走りたいというよりは、サイクリングを楽しみつつ観光も要所要所でしたいというタイプなため、非常にマッチしていました。


唯一残念だと思ったのが、糸魚川駅周辺の宿泊場所が少ないところですね。。。
今後増えるといいなぁ。。。