白磁でおしゃれな、aplのマグカップの感想・レビュー
![](https://iizo.blog/wp-content/uploads/2024/08/PXL_20240803_075103362-1024x805.jpg)
ARITA PORCELAIN LAB
¥2,200 (2025/01/18 19:58時点 | Amazon調べ)
![](https://iizo.blog/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
昔、家庭画報か婦人画報に載っていて、気になって購入したのがきっかけでした。
その当時は三越伊勢丹でしか先行発売がされていなくて、わざわざ足を運んだ記憶があります。
いまではオンラインで買えるのでうれしい!
(実は縁が欠けてしまい、ネットで再購入した)
白磁の非常にシンプルでキレイなマグカップです。
縁が外側に広がっており、飲み物の口運びやすさがあります。
下記の写真のほうが色味が良く撮れているかも?
![](https://iizo.blog/wp-content/uploads/2024/08/PXL_20240803_075043594-1024x1009.jpg)
この商品の特徴は、どっしりと安定感がある形状と、重量感ですね。
重量感といっても、一般的な陶器の商品と同じ形で、重すぎるという感じではありません。
デスクワークをしながら飲み物をよく飲む都合上、誤ってデスクに飲み物をこぼしたくないなと思い、
安定感のある形状のマグカップを探してしました。
その1つがこの商品で、底がどしりとテーブルに触れているため、誤って倒してしまうということを防ぎやすいのが特徴です。
見た目の良さもありながら、機能の良さもあります。
シンプルな白磁ながら、多角形の外見や、縁の広がりと、ちょっとしたデザインが施され、
「シンプルだけど一手間あるようなカップがほしいんだよなぁ」という人にはぴったりのマグカップです!
マグカップに限らずほかのお皿だとかもおしゃれなため、気になる方はぜひ購入してみてください。