テレワークにトリプルディスプレイのススメ

2021年7月3日

■先日、テレワークにはデュアルディスプレイがオススメという記事を書きましたが、
個人的にはさらに一歩進んで、トリプルディスプレイにすることが大変おすすめです

デュアルディスプレイの記事で、
・web会議の際に、会議画面と資料参照画面を両立できる
・作業効率があがる
の2点を利点として上げましたが、
トリプルディスプレイにするとこの利点がさらに強まります。

「いやいや、モニターなんて2つあれば十分でしょう」
「3つもあっても映すものが無いから」
という意見が浮かんだ方もいると思います。
というか、私がそうでした。

しかし、いざトリプルディスプレイにしてみたところ、
「あっ、やっぱり便利だ」
となりました。

モニターが多いと、普通に3つ分のモニターを活用して、
資料1と資料2を映しながら作業をしたり、

1つのモニターでスケジュールツールを見ながら、
もう1つのモニターでそのスケジュールに合わせて先方との打ち合わせ伺いのメールを書き、
さらにもう1つのモニターでメールへの必要事項メモを参照する、

などなどといった使い方ができます。





■トリプルディスプレイの設置の仕方はいろいろあると思いますが、
個人的には下記の画像のような置き方をしています。


モニターを縦に並べている形ですね。
理由としては、設置スペースの問題があるのと、
上方にモニターを置くことで自然と目線と首が上を向き、
肩こりを軽減することができるためです。

正直最初はこの置き方はどうかと思ったのですが、
普通に便利でよかったです。
むしろ、いまはこの置き方がベストだとさえ思っています。首が疲れないのうれしい。




■トリプルディスプレイ環境にするために必要なものとしては、
まずは肝心のモニターです。

おすすめはiiyamaの24(23)インチモニターです。
詳細はこちらのデュアルディスプレイの記事で紹介しているため、
ここでは省きます。




次にモニターを縦置きするためのポールです。
これは私の場合縦置きするために購入しましたが、
横に3つ並べる場合は購入不要です。

モニターのうち、下側のものはそのまま置いていますが、
上側のモニターは高さが必要なためにロングポールを購入し、設置しています。

私は机に挟んで設置するタイプのポールを買いました(クランプ式)。
こちらはもっと良いものもあるかもしれませんが、
私は下記のグリーンハウスのものを購入しました。

ポールにモニターを設置する際は、
片手でモニターを持ちながらの設置になるかと思うため、
単純に重いので気をつけてほしいのと、
持っている最中に画面を傷つけてしまう恐れもあるため、
ダンボールなどで画面を覆っておくことをおすすめします。



最後、これが実は1番大事かと思うのですが、
3つ目のモニター接続のための端子・ケーブルを購入してください。

私の場合はノートパソコンなのですが、
HDMIのモニター出力の箇所は1つのため、
もう1つのモニター出力はUSBからおこなっています。
パソコンによってはDVI端子から3つ目を接続するということもあるでしょう。

ただし、この注意点として、
そもそもそのパソコン(グラフィックボード)自体が、
3つ目のモニター出力に対応しているかを確認する必要があります。

対応しているかの調べ方としては、
まず自身のPCのグラフィックボードが何かを調べ(調べ方はこちらが参考になるかと)、
グラフィックボードがわかったら、そのグラフィックボード名で検索し、
最大出力画面数を調べてみてください(こちらも参考になるかと)。

ちなみに、私はUSB接続のために下記のケーブルを購入して接続をしました。
(少し高かったのですが、こちらのケーブルでトリプルディスプレイを実現されている例が多かったため)

※2022/03/19追記
新PCでトリプルディスプレイ設定する際、最初画面がうまく出力されず困ったため、その時の解決法の記事を書きました。
上記wavlinkのアダプタを使ってうまく出力されない場合、原因はドライバがインストールされていないことだと思われます。
うまくトリプルディスプレイの出力がされないという方、下記記事にドライバのインストール方法を書きましたので、ご参照ください。

また、そもそもパソコンのスペック自体が低いと、
トリプルディスプレイにしても動きがカクカクで重くなるという懸念もあるかと思いますので、
スペックもご確認ください。

参考にですが、私はノートパソコンで、下記のスペックです。
2015年頃のPCなため、現在のPCに比べれば低めのスペックかと思います。
大抵のいまのノートPCは、これより高いスペックでしょう。

挙動としては、普段の作業で遅延など動きが重くなるなどを経験することはありません。
AmazonPrimeやYou TubeでHDで動画を流したり、
ウマ娘で遊んだりしても重くなったりせずに快適なため、
わりと低めのスペックでもトリプルディスプレイは大丈夫なのかも知れません。





■以上、トリプルディスプレイのススメでした。
いざやってみると、さらに快適な環境となるため、
普段からPCに触れることが多い方は、ぜひトリプルディスプレイの導入を検討してみてください。