防音レースカーテンの「トルモア」を買ってみたレビュー

■引っ越し先の外からの音が気になるため、防音レースカーテンを買ってみたレビューです。
住環境としては、RC造マンションの10階ほどで、窓は二重窓という環境です。
だいぶ防音性能が高い状態ですが、少し離れたところに高校があり、昼間は体育や部活の音が結構聞こえてしまいます。

テレワークということもあり、外からの音を防ぎたいといろいろ調べていたところ、防音レースカーテンというのがあることがわかり、その中でも「トルモア」を購入することに。

ほかメーカー含めサンプルを取り寄せたところ、一番生地が厚く、しっかり防音してくれそうな感触があったため、トルモアを選んでみました。
ただ、候補の中では一番高かった。。。ただ、高い分効果があるという声も結構多かったので、こちらを購入してみることに。



実際設置してみた感想としては、だいぶ効果がある、という感じです。
レースカーテンという名称ですが、イメージ的には光を透過する幕という感じですね。
光は取り込むので部屋は明るいまま、音がかなり聞こえなくなります。
正直なところ、防音レースカーテン+防音カーテンの二重対策をするつもりだったのですが、
防音レースカーテンだけでかなり効果ありますね。

▼実際に設置してみた感じ

▼アップするとこんな感じ。



欠点としては、やはりお値段が高めというところ。。。
ただ、その分ほかメーカーのものより明らかに生地が厚く、実際効果があるため、値段分の価値はあると考えて良さそうです。

もし防音レースカーテン購入を検討されている方がいれば、参考になれば幸いです。