冷凍「世界の山ちゃん」を取り寄せて揚げてみた



■世界の山ちゃんが食べたい。。。
が、近くにお店がない。。。
でも、私は世界の山ちゃんの手羽先が食べたいんだ…!

ということで、世界の山ちゃん(冷凍)を取り寄せ、自宅で揚げてみることに。



■購入は世界の山ちゃんの公式オンラインサイトから。
送料がやや痛手かつ、ぶっちゃけ冷凍のほうが安いかと思ったらお店価格と変わらないのは少し残念なところ。
だが、私は世界の山ちゃんを食べたいんだ!



で、届いたのがこちら。

世界の山ちゃんの冷凍、10本入り。
送料がかかるため、私は5袋を頼んだのですが、冷凍庫がパンパンになるため、あらかじめ冷凍庫の空き状況は確認しておいたほうが良さそう。
そう、世界の山ちゃんの手羽先は、一個あたりがめちゃデカなのだ(うれしい)。



作り方はパッケージに書いてあるので、それに従って揚げていく。
このために、私は揚げ用のホーロー鍋まで買いました。



挙げる用の準備ができたら、いざ揚げていきます。
ちなみに、「あらかじめ解凍して、表面の霜や水気を取っておくと油ハネが『多少』おさまる」と、揚げ方マニュアルに書いてあるのですが、これは本当に「多少」です。
解凍して水気とか取っても、抜群に跳ねる。
が、こればかりは揚げ物の宿命!仕方なし!

セッティングし、



景気よく揚げていきます。


キレイに揚がりました!

1袋10本入りなので、引き続きドンドン揚げていきます!

ボウルいっぱいの揚げ手羽先ができたら、



タレとコショウ(スパイス)を絡め、最高においしい茶色の物体完成!



■肝心の味ですが、抜群においしいですね!
まごうことなき「お店の味」。

揚げる手間こそあるものの、自宅で世界の山ちゃんを食べるという最高の体験。
近くにお店が無いという人は、一考の価値ありです!